古典〜KOTEN〜ヨガ @新潟市秋葉区(旧新津市)&中央区

Vanakkam yoga school 〜ワナカムヨガスクール〜で学んでいるヨガを新潟市秋葉区&中央区でお伝えしてます

6月のお知らせ

6月前半のスケジュールです

オンラインクラスを残しつつ施設での対面クラスを再開いたします

 

鳥屋野クラス 

3(水)10:00~11:30

6(土)19:00~20:30

13(土)19:00~20:30

※サークル主催ですので取りまとめは幹事さんです

 

小合クラス

4(木)18:30~19:30

11(木)18:30~19:30

 

NEWオンラインクラス

7(日)7:30~8:30

10(水)19:00~20:00

14(日)7:30~8:30

 

緊急事態宣言は解除されましたが施設を利用するにあたり参加者の管理徹底が必要となります

人数によってお部屋を変更する必要があるため当面は予約制とさせていただきます

(水曜鳥屋野クラスは除く)

予約はこれまで通りのシステムを利用します

エントリーシステムを利用した事がない方は個別に連絡ください

 

お問合せ

ndrkm882@gmail.com

よろしくお願いします

 

 

 

 

オンラインクラスありがとうございました

ひとまず本日をもってオンラインクラス終了いたします

とは言っても第一章的な感じですが

参加くださった皆さまお疲れ様でした

6月の諸々のお知らせは別途こちらでお知らせいたします

なお5月参加の方には別途振込み先などの連絡をしますのでお待ちください

 

 

STAY HOMEという誰もが初めての経験の中で

自身の健康を維持しようと行動したことに拍手を送りあいましょう

そして自分たちを褒め称えるだけでなくこうしている間も戦っている人たち

私たちの生活を守ろうと動いている人がいることにも心を向けましょう

直接何かは出来なくても心を向ける、意識を向けることは大切です

少し前に書いたようにこの世は五元素でできています

届きますし伝わります

 

 

以前からちょこちょこと相談のメールをいただくことがあります

人間関係や不調のことなど様々な内容ですが私なりに見えてくるのは

どれも種や根っこはだいたい同じなんです

私も同じ根っこを持ってました

 

私は解決策や正解をお伝えすることもできなければ

こうした方がいいなんて道を示すこともできません

 

ひとつ言えるとしたら

週に1、2回参加するから不調や悩みが消えるのではなく

ヨガが教えてくれるやり方で練習を重ねた先に不調や悩みの消失があるのです

残念ながらそこは自動ではないのです

車に乗ったら勝手に動いてくれないのと同じで

ハンドル操作やアクセルやブレーキ、交通ルールなどを一定期間学び

練習を繰り返した後に目的に向かえるようになる

実際に考えて動くのはみなさん自身に他ならないのです

 

 

『人を恨むな羨むな』

亡くなった祖母が残したものに書いてあった言葉

心にとめてこれまで何度もリピートしました

今でも時々言い聞かせます

 

昨日のブルーインパルス感謝飛行を受けて

「写真撮ったら共有して~」

グループにそんな連絡が来ました

私以外全員都会住み

 

いいなー

見たいなー

人を羨んでそれが叶わないからと言って下を向いてたら絶対に見えなかった色

綺麗すぎて感動しました

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200530213049j:plain

 

右の真ん中はレンズ汚れではなく月です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I can fly

遅めに洗濯物を干していたら

『I can fly』

誰かが叫んでいるのが聞こえた

 

聞こえた方向に目線を向けると

ランドセルを背負った男の子

『I can fly』

1回目から程なくしてまたそう叫んだ

その少年に何があったのかは知らなけれど

きっと大事ことだから2回言ったんだと思う

 

日常で聞こえてくるただの音と捉えるのか

その意味合いに反応して「いや飛べないし」と思考するのか

誰かが少年を媒体にして私にかけてくれる言葉だと捉えるのか

どう受け取るかは自分次第

 

否定的に捉えるなら

日常のいろんな場面で同じ反応をしているはずで

肯定的に捉えられるならそこから思考は発展する

 

目に見えるもの

耳で聞こえること

肌や身体で感じること

どう受け取るかは自分次第

発展させるかどうかも自分次第

本日のマット練習でネチネチ言い続けたこと

 

 

621ヨガ奉り@新潟 予約受付中!

letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

 

 

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200527204310j:plain

タイマー失敗したけど

 

 

 

 

 

1カ月後には『VYS621ヨガ奉り』

載せると言っておきながらようやくです

今年は状況が状況なのでZOOMでヨガ奉り開催します

会場でお会いしたかったですが場所問わずできるのがヨガの素晴らしいところ

せっかくお家で参加するならご家族もお誘いください

お子さまは小学生まで無料でご参加いただけます

 

ヨガはスタジオに通うもの

そんな当たり前と思っている自分の常識を崩せた時

私たちはまた一つ新たな視点を手に入れられます

 

思考を正しい方向に向けることも体を快適に健康に維持する秘訣です

体の柔軟性だったりヨガ歴の長さなんて1ミリたりとも関係ない

この日をきっかけに健やかな人が増えていくことを願っています

 

予約完了まではいたってシンプル

下記フォームより申込→入金→予約完了

分からない方やフォームに入れない方などお声がけください

 

下記よりご予約お待ちしております

forms.gle

 

 

今年も日本各地の行政や企業様から後援をいただいています

新潟は「新潟日報社」様から後援いただきました

ヨガが正しく広まり健康な人が増えていく

みんなでその波をつくりましょう!

公式サイトも是非覗いてくださいね

www.vysyogamatsuri.com

 

 

 

 

 

 

全部つながっている

土曜クラスの時にも少しお話しましたが

当然と思っている自分の思い込みに疑いをかける

練習と思ってやっていることは本当に練習なのか

 

太陽礼拝を数セットやる

やったことに満足して

こなす作業を練習と勘違いしていないだろうか

終わった後に軽さがあるのか

心が軽くなっているのか

やらなければいけないという義務感やマイルールで縛っていないか

 

例え10分だったとしても体と向き合って

自分と向き合ってできたならそれは練習なんだと私は思うのです

かける時間の問題ではなくて意識が向いているのか

一概に「つま先」だとしても人によって理解は微妙に違うはずで

そもそも私が思っている「つま先」は本当に「つま先」なのか

指がつま先?母指球あたりがつま先?

学問的な概念ではなくて自分の常識を疑ってみる

マットの上での練習において本当に重要になってきます

 

「なぜ人間は食べるのか?」という質問

ある人が「肉体を保つため」と回答

「じゃあ肉体は何のためにあるのか」「肉体を保つというならば肉体に執着する理由は」すかさず2つの質問返し

 

学び舎であるワナカムヨガスクールのティーチャートレーニン

「ヨガ哲学」講義のごく一部を切り取った場面です

一般的に「哲学」と聞くと難しく堅い感じを受けますが

教科書を開いてペンを持って勉強するばかりではなくて

こうやって言葉遊びみたになことから始まったりもします

 

学問的なことだけではなくて思考の柔軟性を養うのも哲学であり

哲学はマット上で活かされ、それが肉体にも影響してきます

 

普段あまり自分の写真をあげませんが伸び悩んでたり苦しいと感じている人がいるなら

モチベーション維持にでもしてください

自分では課題があり過ぎて進歩が遅すぎて戒めにします

 

上:数日前

下:後屈に限界を感じていた頃(2回か3回目のマスターWSの時)

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200518235102j:plain

 

哲学に興味がある方はZOOM開催しているうちに

是非マスター・スダカーのWSを受けてみてください!

どんなタイトルのクラスであっても小話として哲学が入ってきます

5月後半スケジュール

5月後半のスケジュールです

 

13日(水) 10:00~・19:00~

16日(土) 19:00~

20日(水) 10:00~・19:00~

23日(土) 19:00~

27日(水) 10:00~・19:00~

30日(土) 19:00~

 

 

ZOOMでの開催となります

参加費は月締めの後払いです

参加方法およびお支払いについては希望者へ個別にお知らせします

既に参加いただいている方はこれまで通りご参加ください

 

 

 

ノーベル平和賞を受賞したバングラデシュの経済学者の記事

このコロナ禍から世界をどう再構築するかが説かれていました

以前に師であるマスター・スダカーから同じようなことを言われて

すごくワクワクしたのを思い出してくれる記事でした

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200512095212j:plain

 

私たち人間は知性という高度な能力を与えられている

使うか使わないかは自分次第

ヨガの本にはヨガをする者を「賢者」と呼ぶのもそういうことなんです

 

5月に入りました

久しぶりの更新となりました

 

当たり前が当たり前ではなくなること

とてつもない時代に立ち会えているんだと日々感じます

 

ヨガの生まれたインドでメジャーなヒンドゥー教

〇〇教と聞くと私たちは「宗教」と反応してしまいがちですが

よくよく考えると「教え」であるわけです

 

昔の人たちが残してくれた生き方の指南書的なものであって

現代は様々な国事情、文化の多様化、時代などで複雑になってしまったけれど

良いか悪いかは別として

怖いものでもなく差別的な目線でみるものでもなく

その始まりはもっと純粋だったのではと思います

恐らく私たち日本人の考え方の根底にも何かしらの教えがあるはずで

ただ〇〇教とくくっていないだけの話なんじゃないかな

そんな風に思います

 

話を戻して

ヒンドゥー教における三最高神

ブラフマー、ビシュヌ、シヴァ

それぞれ、創造、維持、破壊を司どる神とされています

 

何もない状態から作り出し

発展、繁栄させていく

間違った方向へ進んでいるなら破壊する

今、地球の状況はまさしくこれなのかなと

ヨガ的な脳みそで考えています

 

そして外側の出来事は内側の出来事でもあるのです

これまでの常識と思っていたものを手放して

新たな視点で世界に身を置く

その為の時間なのかもしれません

 

クラスですがしばらく対面は不可能です

だからと言って諦める必要はないです

オンラインという文明の武器があります

4月よりオンラインで開催してますが

定期的に体を動かす機会があるとないとでは心の軽さが違います

 

何かとやらない理由を探して避けてきたのならば

そんな不要な理由を考える時間とエネルギーはハッキリ言って無駄

どうやったら出来るかを考える

同じ時間とエネルギーを使うなら前向きな方向でお願いします

いつも言うように心と体がつながっているから

そういう後ろ向きな思考でいたらどんな体が仕上がるでしょうか

そろそろ自分の為に考える時間を持ってみてください

 

オンラインクラスは「ZOOM」というシステムを利用しています

操作方法や設定方法など説明書を用意してます

また遠隔でガイドもします

ZOOMには背景を替えられる機能もあるので

どうしても部屋を映したくない人の要望にも応えてくれます

とにかくやってみようと気持ちが湧いたなら

その気持ちが消える前に行動に移してみましょう

 

前置きが長くなりましたが5月頭のスケジュールです

GWのスペシャル集中クラスを設けました

気になる方は是非ご参加ください

 

2日(土) 10:00~下半身集中

2日(土) 19:00~

4日(月) 10:00~上半身集中

6日(水) 10:00~背骨集中

6日(水) 19:00~

9日(土) 19:00~

 

参加方法は公にせず連絡をくれた方のみお知らせします

4月参加された方は従来通りですので引き続きお願いします

 

 

人気がないからかブラフマー神はありません…

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200501122910j:plain

 

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200501122526j:plain

 

 

桂瑞穂

ndrkm882△gmail.com

(△を@に変えて送信ください)