古典〜KOTEN〜ヨガ @新潟市秋葉区(旧新津市)&中央区

Vanakkam yoga school 〜ワナカムヨガスクール〜で学んでいるヨガを新潟市秋葉区&中央区でお伝えしてます

フル回転

脳は全体の数%しか使われていないと
薄〜く聞いた記憶があります

まだ起きていない部分が目覚めたら
どんな風になるのだろう


ニュースはコロナウイルスの事ばかりで
ヨガの思考で何か対策が出来ないものかと
アレコレ考えてみる

この世は五元素でできているとヨガで教わる
人間もテレビも金属も衣類も食べ物も
ありとあらゆる世の中全てのもの
そしてそれは肉体とも深く関わっている

チョキはパーに勝つ
パーはグーに勝つ

そんな理屈で何とかいい対策がないものか
答えはないけど考える

………あれ?!
これはプラナの無駄な消費なのか?!
でも健康でいるためを考えているから無駄ではないのか?!
そもそも私が考えるべきことではない?!
いや、自己防衛は必要だし!


ますます脳は回転中




体の使い方を基礎から見直しませんか?
月1コテンヨガ体験会のお知らせ - コテンヨガ0630


2月のスケジュールはこちらから↓↓↓
letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

憧れや尊敬

テレビや画面を通してではなく

実際に会える人、お互い知っている間柄で

憧れや尊敬をしている人はいますか?

 

転職時に面接をしてくれた役員がいた

「君(私)の年収なんて僕は毎月軽く超える」

いきなりそんなことを言われた

 

なんだか興味がわいた

この人の元で働いてみたい

そう思って入社してみた

 

入社して1カ月もするかしないかの内に

その役員はヘッドハンティングされ

さらなる収入を得られるポジションに

これまた頭キレキレの秘書を伴って去っていった

 

後にも先にも会社員時代にそんな風に思えた人は

その役員だけだった

 

ヨガを練習するようになって

憧れの人、尊敬する人が増えた

それは体の柔軟性だけではなくて

考え方、立ち振る舞い、言葉使い、練習に向き合う姿勢、生き方

色んな側面においてだ

 

比べて羨むのではなく

真似をするのではなく

目標にする

私にはできないと決めつけず

いつかあんな風になりたい

そのために目に焼き付ける

耳や脳に記憶させる

ヨガの教えを携えて1歩ずつ向かう

 

それも進歩の秘訣のひとつ

 f:id:letsbeginKOTENyoga:20200219221941j:plain

 

 

 

 

体の使い方を基礎から見直しませんか?

kotenyoga0630.hatenablog.com

 

 

2月のスケジュールはこちらから↓↓↓

letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

90年代

今朝起きたらいつもより明るくて

案の定窓の外は一面薄く雪景色だった

 

女子高生がコートも着ず生足に短い靴下で

肩をすくめながら自転車をこいでいた

 

私が高校生の頃もコートを着るのはかっこ悪いという

あの頃ならではの風潮があった

ヒートテックなんてものはなかったし

家で支給された薄ピンクの肌着は断固拒否だったから

ブラウスの下はキャミソール1枚

ブラウスの上からラルフローレンのニットを着て

首にはバーバリーのマフラー

足元はスミスのルーズソックス

コギャル時代の全盛期

 

寒そう…

ダウンを着た私はその女子高生を見ながら見た目はさておいて

同じ環境下で今自分があの格好をできるかできないか脳内会議を始めた

 

確実に寒いことはわかる

ダウン着てるくらいだし

でも寒いや出来ないを言い訳にすることは

その他の状況や事柄においても条件をつけるという思考パターンに陥り

二重性の消滅がヨガである という教えに逆行してしまう

 

更にこのくらいだったらという

小さいことだから良い

大きいことだから悪い

といった物事の大きい小さいを決めつける時点でこれもまた二重性

 

ということはこの場合のヨガ的な思考としては

その格好がすべきことであるならできる

という結論が適切であるとなったのです

 

「反応ではなく対応を」

内面的なヨガの教えに基づく練習をした朝でした

 

あくまで見た目は別問題の話

 

 

ご家族やお友達を誘ってのご参加も大歓迎♩

kotenyoga0630.hatenablog.com

 

 

2月のスケジュールはこちらから↓↓↓

letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

見えてるか見えていないか

着地点

目標

目的

ゴール

 

どんな言葉でもいいけれど

それが見えていると見えていないとでは

大きく異なる

 

目的地もわからないまま

飛行機や電車には乗らないのと同じ

 

今時点でのビジョンは何か

言葉にできなくても

感覚でいいから

大切にしてみてください

 

 

 

ご家族やお友達を誘ってのご参加も大歓迎♩

kotenyoga0630.hatenablog.com

 

 

2月のスケジュールはこちらから↓↓↓

letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

ニンゲン

ムリー! と口に出してしまう人も

無理だって と心で呟いてしまう人も

 

ねえ、誰が決めたの??

 

手にしているスマホやパッド

エアコンやヒーター

冷蔵庫や炊飯器

自転車やクルマ

挙げだしたらきりがない

 

誰かの想像したものが形になっている

まさか家電や乗り物、使っている身の回りの物は

自然発生の産物なんて思う人はいないよね

同じ「人間」 が作り出した物

その人は特別だったわけではなく

発想や思考を形にするという信念を貫いた人

ヨガ的には知性を使った人

 

頭の位置

肩の位置

腕の場所

足の場所

みんな同じだよね

自分だけ脳が膝にあるとかないよね

 

それならば

誰かができたことは自分にもできる

自分にできることは他人にもできる

 

自分の可能性を打ち消すような言葉を

自ら選んで使わないこと

自分の辞書から消してしまいましょう

 

その言葉を握りしめた先に

成長はありません 

 

f:id:letsbeginKOTENyoga:20200216223236j:plain

 

 

 

 

ご家族やお友達を誘ってのご参加も大歓迎♩

kotenyoga0630.hatenablog.com

 

 

2月のスケジュールはこちらから↓↓↓

letsbeginkotenyoga.hatenablog.jp

アレばっかり

水にスポイトで1滴の酢を入れる
飲んだところで味に大きな変化はないけれど
確実に純粋な水ではなくなる

心の中に1㍉の不安がよぎる
もう冷静ではいられなくなる
見た目は変わらないし
むしろ平気そうに装うけど
気づくといつも考えている

連日のコロナウイルスの報道を見ていて
とてつもない大きな波がやって来るような気になる
不安になったらきりがない
かと言って何もしないわけではなく
自分が今できることに最善を尽くす

昨年家族がインフルエンザになった
喉が痛くて咳が出ると言って
1メートルも離れていない対面で
診断が出るまでの数日間食卓を囲んだり
お茶の時間を過ごした
結果私はうつらなかった
その時も毎日アレはしていた

インフルエンザと今回のコロナウイルス
全然違うものだと思うけれど
恐れて何もしないより
免疫力、体力を少しでも上げることは
取り急ぎできることだと思いませんか?

クラスに出ている人ならおわかりかと思いますが
朝にアレをする
アレを飲んでアレを食べて
今日のクラスでも話したアレです
今日に限らず結構話してますけどね

できることいっぱいあります!
アレばっかりのお話でした